カリフォルニア生活第1日目の朝は、相方が見つけた
Original Pancake House というレストランへ。
ここでも早速、”シャイじゃありませんパワー”全開の相方。
いつの間にか、隣の席の親子の会話に入っていて、そのまま30分ほど喋っていました。(笑)

アーバインの道路はこんなにも広い
高い建物がないから空も広い♪

カリフォルニアと言えば、パームツリー(ヤシの木)
朝食の後は、相方の車の登録をマサチューセッツからカリフォルニアに変更しに行きました。
アメリカという国は、合衆国です。州が合わさった国であり、州一つ一つに州法があり、州が変われば全く違う国と同じなのです。
法律が違うため、その州の法律に従って車の登録や自動車免許の書き換えをしなければならなく、銀行や保険(全国規模のものもありますが)、インターネット会社など東海岸と西海岸で違うもの多沢山あり、東海岸のものは向こうでで解約をし、西海岸に引越してからこちらの登録手続きを行わなければならないのです。面倒くさ~。
という事で、今日は車の登録の書き換え。
これはマサチューセッツとカリフォルニアで登録必要情報や条件が違い、保険やスモッグチェックの条件が違うのです。書き換えが終われば、晴れてカリフォルニア州のナンバープレートがもらえるのです。
でも結局、以前問い合わせをしていた時に聞いた必要書類と、今回聞いた必要書類が違っていたために、手続きできませんでした。あははっ。(苦笑)
PR