今日は友人の家に義招待を受けて、手巻き寿司パーティーでした♪
彼女宅の近所にあるイタリア人の魚屋さんに新鮮なお魚が置いてあるらしく、そこでお寿司用の魚も調達しているそうです。
これがまた美味しかった!!
アメリカだからアメリカ風のお寿司かと思ったら、ちゃんとした日本の手巻き寿司。(彼女は日本人だから当たり前ですが、、、)
以前に彼女が電話で話していたのですが、それでも私も相方も、まさか本当にアメリカで日本の手巻きずしが食べれるとは思わず、食べる前から胸がいっぱいになりあんまり食べれなかったです、、、。(泣) しかも写真を撮ることさえ忘れ、、、。
しかし、彼女の可愛い娘さんが踊ることが大好きで、相方と踊っているところを撮ってきました。
まだ1歳半にも拘らず、このノリ。私達の友人であるこの赤ちゃんのお母さんもダンサーなので、血筋ですね。さすがです。
それにしても可愛い♡

逃げようとしてるわけじゃありません(笑)

一緒に、楽しそうに踊ってるんです

相方が一人で踊っていても、ガン見
「ガン見」っていう言葉が古いか、、、
そして今日は、
5月初旬に注文して、3か月かかると言われたお皿が、6か月後の今日、やっと、やっと届きました!
作っている工程を写真に撮って送ってくれるという話だったのですが全く連絡がなく、相方が連絡をすると「工場が火事にあいすぐに作ることができなかった。連絡しようとしたが、連絡先を書いた用紙をなくしてしまった」と言われ、「これから急いで作るから、待っててくれ」と言われてからも、全く連絡がなく、、、。
注文時に全額を支払ってしまってしまったし、やっと出来上がったと連絡が来て届けてくれる”ハズ”の日に現れなく待ちぼうけをくらってしまい、もう完全にあきらめていた私達。
でもやっと、やっと手元に届きました。
良かった~。
実際に手元に届いてみると、、、 あれっ???
見本の大きさと違くない? もっと小さいお皿かと思ったけど??
でも良いんです。デザインは二人とも気に入っているし、手元に届いただけでも奇跡です。
和食器が好きな私達は、満足です♪