忍者ブログ
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(06/30)
(06/27)
(06/18)
(06/11)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りんでぃ
HP:
性別:
女性
職業:
スウィング ダンス インストラクター
自己紹介:
 東京でスウィングダンスのインストラクターとしてレッスンやイベントを開催していました。2012年、結婚の為ボストン郊外のNorth Shore へ世界一臆病な黒猫 ミキティと共に移住。

 ここではアメリカでの生活、ダンス事情、ミキティの様子、ふと思ったことなどを綴っていきます。
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は以前に母上が送ってくれた荷物を、やっと入手する事ができました。


こちらでは入手できない(または困難な)物を母上に頼んでおり、「5/8にEMS(国際スピード郵便)で送ったから、2-3日くらいで着くはず」と言われ首を長ーくして待っていたのですが、全く届く気配がありませんでした。

私が、日本に母の日の荷物を送ったのが5/4。
普通の海外郵便で送り6-10日かかると言われ、着いたのが5/14。こちらは、ちょうど10日で届いたようです。

その時に、去年のクリスマスカードのことを思い出しました。
相方は既に一人でこちらに帰ってきており、私は日本にいて12月中旬にクリスマスカードを送りました。しかしクリスマスには間に合わず、実際に届いたのは1月下旬。1ヵ月半かかって、やっと届いたんですね。
さらに今年7月に結婚する友達の結婚式招待状も、送ってから約1ヶ月くらい経つのですが、今だに届いていません。
なので今回も、2-3日で届かなくても全く驚きませんでした。しかし、いくら待っても届かない。
毎日毎日、郵便屋さんが来る度に「日本から小包が届いてない?」と聞くのですが、いつも答えはノーです。


しびれを切らし、母上からEMSのお問い合わせ番号をもらって今荷物がどこにあるか検索してみました。
すると、うちの近所の郵便局に着いてるじゃないですかっ!!!


コンピューターの画面には、8日に荷物を受け付けて、9日には既にNYに到着し、10日に近所の郵便局に到着しているとの事。
なんでーーー!どうして配達してくれないのよ!あんなに何回も、届いてないか確認したのに!

ちょっくらプンプンしながら郵便局へ行くと、係りの人は「あれっ?ポストに不在でしたって言う紙が入っていなかった?あまりにも取りに来ないから、最終通達しようと思ってとこなのよ」と言われました。
見ると、小包の箱にも10日と15日に配達を試みたと記録が書いてあります。でも実際には、配達の人は来なかったし、ポストに不在届けも入っていませんでした。
「主婦だから毎日家にいます。でも配達の人は、1回も来なかったです」と言うと、「あー、あそこのエリアは配達人がちゃんと仕事してくれないのよ。結構苦情がきてるみたいよ」と。

もしその最終配達も届かずにそのままだったら、母上が送ってくれた荷物が捨てられちゃうって事でしょ?荷物にちゃんと私の電話番号も書いてあるのに、それはないんじゃない??
何ですかっ!?ほんと皆さん、ちゃんと仕事してください!!!! o(`へ´#o)


取り敢えず手元に届いたので、機嫌を直して荷物を解きました。




私のボディローションや日本の計量スプーン、相方のユニクロ下着(ユニクロが一番らしい)、ミキティのまたたび(アメリカのはちと違う)に加え、ご飯のパックやお茶、草加せんべいを送ってくれました。
たったこんだけなのに、なんと送料が9,000円もかかってるんですね。

本当に母上には、感謝 感謝です。





 


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]