今日は、LAとサンディエゴの間にあるオレンジ・カウンティに行く日です。
その前に、まず朝に相方の友人に会いに
Pasadena(
パサディナ市)にある
Heirloom Bakery & Cafe(ヘアルーム ベーカリー&カフェ)行きました。
こんな可愛いくてヘルシーな個人店が沢山あるのもLAならではですよね。うちの周りは、チェーン店ばっかり、、、。

私が注文したのは、Herty Breakfast
(半熟卵2つ、ブラックビーンズ、ブラウンライス、サルサ、チーズ、サワークリーム、トースト)
相方友人と別れ、フリーウェイ(無料高速道路)を南へ南へと走らせること約80分。
私が英語学校時代に住んでいた
Orange County(
オレンジ・カウンティ)の
Irvine(
アーバイン市)に到着。
このアーバインという市は日本の企業や駐在員も多く、そしてとてものんびりした安全な街です。道路も広く、街路樹が植えられてあり綺麗で可愛い所。
ここでまずひとまず、コーヒーブレイクをする事に。
たまたま見つけた
Pradise Perks(パラダイス・パークス)。ここがまた良かったです!
フリーWifi(まあ、アメリカでは普通ですが)があり、コーヒーもマフィンも美味。私達が行ったのは日曜日の午後だったのですが、大学が近くにあるせいか、勉強をしている学生も多く静かでした。トイレの近くには、ゲームボードがいくつも置いてあり(きっと好きなだけ無料で遊べる)、時々ブルースやジャズの生演奏も開催しているとか。
こういう落ち着くローカルカフェを見つけると、嬉しくなってきますね♪
ここで、相方がいきなりオープンハウスを見に行こうと言い出します。
今日は日曜日なので、いくつもオープンハウスがあるとか。その土地の不動産事情を知るには、オープンハウスに行き値段をみて、また地元の不動産と話すことが一番です。
という事で、急遽 3軒も見てきました。
見た物件の写真は、私達は購入していないので撮っていません。悪しからず。
相方は思っていたより高額ではなかった事、そして治安が良い事、殆どの学校のシステム全米トップクラスに入る事など色々な話を聞けたと言う事で満足。私は、相方がアーバインを気に入ってくれた事で満足でした。
色々と寄り道した後は、英語学校時代の友人が住む
Ladera Ranch(ラデラ ランチ市)へ。
今日からここに4泊、お世話になります。

素敵な友人宅
私達が来るということで、友人夫婦は友達を呼んでBBQパーティーを開いてくれました♡
女性軍は、私の英語学校の友人たち。ほとんどが9年ぶりとかに会う人たちばかり。
BBQを計画してくれて、どうもありがとう!そして、皆集まってくれてどうもありがとう!!
相方も私の友人とその旦那さん達と気が合ったようで、久しぶりに心の底から笑っていた気がします。
大人9人+子供1人の、楽しい一時でした♪
PR