「
雪嵐 ③」からの続きです。
今日はどこ見ても雪一面ですが、
普段(初夏)はこんな感じです。

公園も真っ白

ガゼボも雪の中に

「写真なんかどうでも良いから、早く帰ろうよ」と、かなりテンション低めの相方

ここは私の身長よりも高く積もってる

段々テンションが上がってきた相方
コンドミニアムを出て直ぐに会った人は、うちの近所のレストラン 「Red Rock」のマネージャーさんでした。このレストランは、
日本のダンサーが遊びに来てくれた時に食べに行きましたが、あんまり美味しくなくて残してしまいました。
今日もこの吹雪の中、営業するそうです。
レストランの前を通り過ぎると、女一人で必死に雪掻きをしていたので、前回の罪悪感(笑)もあって、お手伝いしてきました。

私も、人生初の雪掻き体験
雪って重いんですね。以外にも、重労働です。よく過疎化した村でお年寄りが一人で屋根に上ってやるのをTVで見たことがありますが、かなり体にキツイ作業だと思います。
ここら辺ではまだ家族や若い人も多く、高校生や大学生が雪かきをして、バイト代を稼いでいるらしいです。

ここまで頑張ったところで、マッチョな大学生登場

雪掻きをしている間にも雪は降り続け
もうお尻辺りまで積もりました

これでも、まだ雪の上に立ってます

ここにはこんなに

一度やってみたかった~♪

私のマーク(笑)
PR